こんにちは、美容好きの皆さん!韓国コスメって今や世界中で大人気ですよね。2024年も韓国コスメ旋風が止まらない勢いなんです!今回は韓国の美容最前線から、現地で爆売れ中の最新トレンドコスメTOP10をお届けします!
日本ではまだ手に入らない幻の商品や、韓国人インフルエンサーが絶賛するマストバイアイテム、さらには現地の美容通が並んででも買いたいプチプラコスメまで徹底調査してきました。
私自身、先月韓国に行ってきたばかりなのですが、現地の美容事情は本当に目まぐるしく変化していて驚きました。今回紹介するアイテムは、実際に現地で使ってみて「これは日本の皆にも教えなきゃ!」と思ったものばかり。
韓国旅行を計画中の方も、通販でゲットしたい方も、最新K-ビューティーを知りたい方も必見です!それでは早速、2024年の韓国コスメトレンドTOP10を見ていきましょう!
1. 「日本未上陸のアイテムも!韓国現地で今1番売れているコスメ大公開」
韓国コスメ市場は常に最先端のトレンドを生み出し続けています。現地の美容通が注目する最新コスメは、SNSで話題になる前に手に入れておきたいアイテムばかり。特に明洞や江南エリアのコスメショップでは、行列ができるほどの人気を誇る商品が続々登場しています。
現在韓国で最も売れているのは、「ラネージュ」の新作クッションファンデーション。従来品より軽い付け心地ながら、カバー力は約1.5倍にアップし、韓国の女性たちの間で爆発的な人気を集めています。
次に注目すべきは「ロムアンド」の新作ティントです。唇の内側から滲み出るような自然な発色と、これまでにない持続力が評判で、特に「ジューシーラスティングティント」シリーズは明洞の免税店で常に品薄状態が続いています。
日本ではまだ手に入らない「アイムミミ」のアイシャドウパレットも見逃せません。パステルカラーを中心としたミルキートーンの発色が、韓国の若い女性を中心に支持されています。
「コスRX」のスネイルムチンエッセンスの最新バージョンは、以前より保湿力がアップし、敏感肌にも優しい処方になったことで再ブレイク中です。
美容大国として知られる韓国では、最新技術と伝統的な美容成分を組み合わせた革新的な製品が次々と生まれています。特に注目すべきは、漢方成分を取り入れた「フー」のアンプル美容液で、韓国の百貨店では常に上位の売上を記録しています。
韓国コスメの魅力は高品質ながらリーズナブルな価格設定にあります。トレンドの移り変わりが早いため、日本で流行る前に、これらの注目商品をチェックしてみてはいかがでしょうか。
2. 「韓国人インフルエンサーが絶賛!2024年マストバイコスメはこれだ」
韓国コスメの最新トレンドを知るなら、現地のインフルエンサーの動向をチェックするのが一番。今、ソウルを中心に活躍する人気インフルエンサーたちが口を揃えて推奨しているコスメをご紹介します。まず注目すべきは「ラネージュ」の新作リップスリーピングマスク。従来の人気商品をさらに進化させた保湿力と持続性で、就寝中に唇を集中ケアできると話題になっています。次に「イニスフリー」のグリーンティーシードセラム。済州島産の有機緑茶成分を贅沢に配合し、肌のバリア機能を強化する効果が評価されています。また「COSRX」のスネイルムチンエッセンスも進化版が登場し、以前よりも成分濃度がアップ。肌トラブルに悩む韓国女性から絶大な支持を集めています。メイクアイテムでは「ロムアンド」のグラスティングウォーターティントが大ヒット中。水のようなつけ心地なのに、発色が長時間持続するという画期的な商品です。さらに「エチュードハウス」のプレイカラーアイパレットも、多様な質感とコーディネートのしやすさで注目を集めています。韓国のインフルエンサーたちがこぞって紹介するこれらのアイテムは、実用性とトレンド性を兼ね備えた真のマストバイコスメといえるでしょう。
3. 「プチプラなのに超優秀!韓国で行列ができるコスメブランドランキング」
韓国コスメの最大の魅力といえば、手の届きやすい価格帯ながら品質の高さが光る点です。現地では連日行列ができるプチプラブランドをランキング形式でご紹介します。
第1位は断然「ETUDE HOUSE(エチュードハウス)」です。可愛らしいパッケージと高機能性で世界中に展開する人気ブランド。特にアイシャドウパレットは発色の良さとカラーバリエーションの豊富さで、10代から30代まで幅広い層から支持を集めています。ソウルの明洞本店では平均40分待ちが当たり前という人気ぶりです。
第2位は「innisfree(イニスフリー)」。自然由来成分にこだわったスキンケアで知られ、特に済州島の火山灰を使った毛穴ケア商品は韓国女性の必需品。観光客もまとめ買いする人気商品で、価格以上の効果が実感できると評判です。
第3位「THE FACE SHOP(ザ・フェイスショップ)」は特にベースメイク製品が秀逸。BBクリームやクッションファンデーションは1,000ウォン(約100円)から試せるミニサイズも展開し、旅行者にも手軽に試せる点が魅力です。
第4位「MISSHA(ミシャ)」はフラッグシップ商品「タイムレボリューション」シリーズが有名。高級ブランドの成分を参考にしながらも、3分の1以下の価格で提供している実力派ブランドです。
第5位「HOLIKA HOLIKA(ホリカホリカ)」は特にシートマスクのコスパの良さが話題。1枚200円前後で高品質なエッセンスがたっぷり含まれており、ソウルの弘大店では外国人観光客が箱買いする光景が日常的に見られます。
第6位「NATURE REPUBLIC(ネイチャーリパブリック)」はアロエベラジェルが世界的ヒット商品。300ml約800円という破格の価格でマルチに使える点が支持されています。
第7位「CLIO(クリオ)」はアイメイク製品に定評があり、特に「キルブロウ」シリーズは韓国メイクの眉毛づくりに欠かせないアイテムとして、常に品薄状態が続いています。
第8位「rom&nd(ロムアンド)」は比較的新しいブランドながら、ティントの発色の良さと持続性で急速にファンを獲得。人気YouTuberのレビューをきっかけに明洞では入店制限がかかるほどの人気に成長しました。
第9位「peripera(ペリペラ)」はティントの品揃えの豊富さが魅力。1,000色以上のカラーバリエーションを展開し、自分だけの色が見つかると話題です。
第10位「TONYMOLY(トニーモリー)」はパンダやフルーツなど遊び心あるパッケージで視覚的にも楽しめるブランド。特にハンドクリームは観光客のお土産として大人気です。
これらのブランドは韓国旅行の際に必ず立ち寄るべき場所として常に挙げられ、日本でもオンラインショップや直営店で手に入れることができます。プチプラながら満足度の高いアイテムばかりなので、韓国コスメ初心者の方も気軽に試してみてください。
4. 「韓国旅行前に要チェック!現地で買うべき最新トレンドコスメ10選」
韓国旅行を計画中なら、現地コスメショッピングは外せないイベントです。最新トレンドを押さえて、帰国後に友達に自慢できる韓国コスメをゲットしましょう!ここでは現地で本当に人気の最新トレンドコスメ10選をご紹介します。
1. ロムアンド(rom&nd)のグラスティングウォーターティント
みずみずしい発色と長時間のティント効果で韓国女子に大人気。特に「ジューシーラスティングティント」シリーズは絶対チェックすべきアイテムです。明洞のOLIVE YOUNGでテスターを試せます。
2. HERA(ヘラ)のブラッククッションファンデーション
韓国女優も愛用する高級クッションファンデ。カバー力と軽やかな使用感の両立が魅力で、明るく陶器のような肌に仕上がります。免税店でも購入可能です。
3. イニスフリーのノーセバムミネラルパウダー
Tゾーンのテカリを抑える優秀パウダー。暑い季節の韓国旅行にも大活躍。コンパクトで持ち運びにも便利です。
4. エチュードハウスのプレイカラーアイシャドウパレット
多彩なカラーバリエーションとコスパの良さで大人気。特に「ワインパーティー」や「ピーチファーム」は日本人の肌になじみやすい色味です。
5. アイムミミのマルチキューブ
頬、唇、目元に使える万能コスメ。コンパクトなサイズ感でポーチにもすっきり収まります。明洞の本店では限定色も手に入ることも。
6. CICAペプチドクリーム各種
敏感肌ケア成分「シカ」配合のクリームは韓国コスメの定番に。Dr.Jart+やエチュードハウスなど各ブランドから発売されています。
7. メディヒールのシートマスク
韓国を代表するシートマスクブランド。「N.M.F アクアリング アンプルマスク」は保湿力が高く、お土産にも喜ばれます。10枚セットがお得です。
8. ラネージュのリップスリーピングマスク
就寝前に塗るだけで翌朝唇がもっちりする話題のリップケア製品。新フレーバーも続々登場しているので要チェックです。
9. コスアールエックス(COSRX)のスネイルムチンエッセンス
カタツムリ粘液エキス配合で肌トラブルを鎮静する人気美容液。韓国のドラッグストアなら日本より安く購入できます。
10. ペリペラのインクザベルベット
マットリップの定番として長年愛されている商品。色持ちが良く、マスクにも付きにくいと評判です。
韓国コスメは日本よりも商品サイクルが早いため、現地で最新アイテムをチェックするのが一番です。大型ドラッグストアのOLIVE YOUNGやLOHB’sでは新商品コーナーをチェックすれば、最新トレンドが一目瞭然。また、明洞や弘大エリアのコスメショップでは店員さんのおすすめを聞くのも良いでしょう。言葉が通じなくても「人気の商品は?」と聞けば教えてくれます。現地価格と免税店価格を比較して、お得に買い物を楽しんでください!
5. 「日本人肌質にも合う!韓国で爆売れ中のスキンケア&メイクアップアイテム」
韓国コスメが日本でも大人気となっていますが、肌質の違いを心配される方も多いのではないでしょうか。実は韓国で爆売れ中のアイテムの中には、日本人の肌質にも相性バッチリなものがたくさんあります。ここでは特に日本人におすすめの韓国コスメをご紹介します。
まず注目すべきは「LANEIGE」のウォータースリーピングマスク。寝ている間に肌に潤いを与えるこの商品は、乾燥しがちな日本人の肌にも効果的と評判です。韓国では20秒に1個売れるほどの人気商品で、みずみずしいテクスチャーが特徴です。
次に「COSRX」の低刺激クレンジングジェル。敏感肌の方にも使いやすい処方で、メイクをしっかり落としながらも肌に優しいのが特徴。PHバランスが肌に近いため、日本人の肌でも使いやすいと韓国で話題になっています。
メイクアイテムでは「rom&nd」のジューシーラスティングティントが秀逸。色持ちが良いのに唇の乾燥を感じさせない処方は、マスク生活でも色落ちしにくいと支持を集めています。日本人に似合う色展開も豊富です。
「イニスフリー」のノーセバムミネラルパウダーも日本人の肌に馴染みやすいアイテム。皮脂コントロール効果が高く、湿度の高い日本の夏でもサラサラの肌が持続すると話題になっています。
肌のバリア機能を強化するセラミド成分配合の「Dr.Jart+」のセラマイディンクリームも日本で人気急上昇中。敏感肌や乾燥肌の方にとって救世主的な存在で、韓国でも常に品薄状態です。
「HERA」のブラッククッションファンデーションは、カバー力が高いのに自然な仕上がりが特徴。日本人の肌トーンにもマッチするシェードが揃っており、韓国の百貨店では日本人観光客に最も人気のアイテムです。
このように、韓国で爆売れしているコスメの多くは、実は日本人の肌質や好みを考慮して開発されているものも少なくありません。K-ビューティーのトレンドを取り入れつつ、自分の肌に合うアイテムを見つけてみてはいかがでしょうか。
コメント